再掲載 昔語り。

January 09, 201704:55カテゴリ笹井文男というレジェンド年末に旧知の弁護士と会いまして、その総括と展望を久しぶりに聴きました。まだ裁判官をされている方の昔話をされていて、また同時に一緒に年を重ねたわけですが、最近の事件の話題が昔の民事事件の回顧と反省となったわけです。内田マイク、東山商事、佐々木利勝(保証書手配人)、中山正義(エメラルド地所)などなどの消息をかたるなかで、福田尚人刑事事件判決については弁護士も感慨が深かったようです。これらはすべて民事訴訟の相手方でありました。また、原告側で受任した事件が不可解な経緯になったこともあり、最近の川崎東田町の事件ででてくる人物群の事件については、受任した当時理解が足りなかったと反省になるわけです。そういうなかで、第一勧銀支払場所の約束手形事件が最近の地面師事件犯人との関係で話題になり第一勧銀麹町支店税理士事件を通じてみずほ銀行及川幹雄事件にはなしは及ぶわけです。事件の本質と現象と歴史を考える上で参考になったわけです。以下、みずほ事件につながる笹井文男。1 笹井文男(矢崎産業)とアデランスとセブンスター上記中央が最近の笹井文男とか。笹井は高円寺南で不動産屋をやっていた。矢崎産業は優良企業矢崎総業と一切関係ないです。三菱グループを騙る三菱アーバンと同じ。杉並の不動産詐欺事件で話題となったが笹井にとっては地の利がある場所と言える。この笹井はバブル崩壊後占有屋もやっていてその占有していたビルがアデランス根本のビル。このアデランスが新宿若松町物件…

続きを読む

温故知新というか悪乗りというか。再掲載。2016年だからこんなもん。その2.

小野塚清氏は、自らを「登記の魔術師」と言われているのをお喜びと聴いている。そう云うわけで、再掲載いたしますが、スかたない。ご自分で、画像をお送りいただいた方と同じ。ところでマッチャンですが、最近いきなり叩かれている。色々理由はあるでしょう。もうやめれというかたもおられる。 では再掲載、その2真実は我にあり、と小野塚清が言う。あほちゃうねん、ぱーでんねん。(https://mita.blog.jp/archives/67309747.html)November 15, 201611:23カテゴリ真実は我にあり、と小野塚清が言う。あほちゃうねん、ぱーでんねん。小野塚清の刑事事件判決が平成28年11月17日午前10時第422号法定であるようだ。裁判開始以来一年余。以下クリック 小野塚清逮捕報道に一言 - 敬天新聞社必見!登記の魔術師、小野塚清司法書士が所有する曰く付物件 - 敬天新聞 上記敬天報道以前に上記のような、情報提供があったようだ。じつは私も上記敬天報道(曰く付き物件)で川崎東田町の民事訴訟を知った次第。上記曰く付き物件記事で小野塚清は、生業と言うより職業として裁判所登記所を職場にしているとよくわかりました。福岡から上京してきた元司法書士大賀義隆などは資格喪失の理由が職務上請求書不正使用。資格者も書士としての仕事なければマスコミの依頼で戸籍なんか取ったりする。斡旋する行政書士なんかがいて1万~数万の売り上げを上げて生きていたわけです。佐賀出身、弁護士飯田秀人は山本幸三代議士秘書の裏仕事、ワンク…

続きを読む

温故知新というか悪乗りというか。再掲載。2016年だからこんなもん。その1。

其の1(MS blog : 三立宮下仲田 to Tinker,Tailor,soldier,poor man and a remarker . - livedoor Blog(ブログ)) {コメント一覧 (1)1. maimai November 14, 2016 23:34MS氏、吉本芸人が出て来ました既にご存知でしたらすみません松本人志が購入した8億円の土地――新橋駅3分のL字型、角には立ち退きを拒むタバコ屋http://www.dailyshincho.jp/article/2016/06221640/?all=1場所https://goo.gl/maps/xEvq2MytQHP2}ここ今になると、大事ですな、 千葉成仁も多数いるとか、お巡りさんも、お困りとか、今は「なんちゃって」というらしい、亀野先生がそう申されているとか、 November 14, 201612:03カテゴリ三立宮下仲田 to Tinker,Tailor,soldier,poor man and a remarker .to a remarker情報は無料ではない。新橋4丁目現場で死体が出てきたのが10月19日怪しすぎる「不動産詐欺」〜渋谷の土地取引、消えた6億5000万円(森功 ...一部を引用する。「新橋の6丁目のこの四角い敷地、この一角の所有権が勝手に変更されている可能性が高い」Aが住宅地図や不動産登記簿を広げて説明してくれた。「私も似たような被害に遭ったので、いろいろ調べたのですが、この土地は、資産家の…

続きを読む