まさかの坂をゆくと、一寸先は暗闇坂の木蓮寺ならぬマキリン狸と四国の狐。

緑の狸の「やったり顔」。いや見る人は見ている。たしかに、ぱちくり爺さんが婆の厚化粧というのもわかります。ただ、和服は年を隠してくれる。 女性は晴れの舞台でこういう和服を着るもの。和服は使いまわしができる。和服を融通しあうこともある。そういうこともあるわけです。小池さん自前かな。 さて、安倍総理大臣。コスプレです。なりふり構わない。根性です。 日本の政治は二面ありまして、ひとつはきのこの山とたけの子の里の抗争です。https://www.advertimes.com/20170929/article258640/ドラマにもなっている。上クリック。下ヨウツべ。きのこの山VSたけのこの里戦争 (開戦編)まあ、二階さんに「進退伺い」出しますかと聴いて出さない(自分で考えろと言われた)若狭勝弁護士(フジテレビ代理人三番目。一番二番は現役ヤクザ。)など、マリオを攻めたわけです。マリオを打ち取ろうとまさかの坂で暗闇坂に迷い込み、みどりノ狸はパリに避難。そして、暗闇坂木蓮寺あたりで、マキリン狸と四国の狐(雄とは限らない、九尾の狐カモ) と遭遇し、若狭勝落選。バカボンのパパといわれて、再起できるか。確かにパパに似ている。ただ酒飲んで太りました。 こういう政争が表にある。マスコミの風でどうにでもなる、けど、台風が吹くとそういう風が消えます。 1 本当の政治抗争は裏と表が絡み合う。みどりの狸も65歳。朝堂院大覚の庇護のもとすくすくと齢を重ねた。次の次あたりは生死不明。朝堂院ともども飢え死にしているかも。 …

続きを読む