土石流落下物
本日(27日)午後5時半ころ、土石流現場で撮影した、北村小島工務店引き受け巨岩石です。直撃したら死亡は確実。町田市の許可条件は守られていたのでしょうか。まあ、北村に許可を取り下げさせて終わりでしょうが、さて、土曜日曜に豪雨が降れば、現場はすでに山から水が出続けている。走水です。現場の土はソルトと粘土。粘土層に水が回っていれば崩落はいつでもあり得る。
崩落現場で木が残っていて、青々と茂っている。つまり表土が厚いという事です。厚い表土が崩落する。山撥ねですね。木の奥は崩落している。建物の基礎も少し出ているでしょう。国道16号線がわに走水が出ている。崩落現場右側から流れ出ているようです。粘土層に水道(みずみち)ができたら崩壊は時間の問題。