真実と事実。
積水ハウスが55億円を出した。そして55億の対価で得た物はない。事実でしょう。しかし裏でダイヤを貰っていたかもしれない。そういう事実があれば詐欺ではない。いまマスコミで詐欺だ地面師だと騒いでいるのは憶測です。それは理由ある憶測。だが憶測です。詐欺なら、騙した者、騙された者、欺罔、騙取とくるわけですが、積水海喜館はとにかくわからない。ただ、司法書士立ち合いがあった。関与書士は良くない。弁護士が相談を受けていた、そいつは良くない、アル中で基地外かも。そういうことは言えるかもしれない。しかし、そういうのは本質でない。不動産屋が取引の基本を行っていない。経済界ではそこが問題です。積水ハウスの司法書士???。阿保ではないですか。積水が。
1 むしろ利益供与では。購入しにくい物件を裏で買っているかもしれない。これは憶測です。あまり支持はされないでしょう。さらにいうと、何かの経費支払いか。
2 警察から情報が抜けた。そんなの日常でしょう。金の授受があるかです。そういうのをみえなくする積水海喜館。