今日の話は昨日の続き。
馬毛島という島を防衛省が買うという。そういう報道があったそうなです。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64193http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-20/2019042001_04_1.html新聞赤旗の記事は中庸をまもり参考になる。さて、馬毛島案件は平和相互銀行三大案件・事件の一つ。平和相互三大事件は、①不正経理②馬毛島で金作り企図。③屏風で金作り。不思議に産廃処理屋さんが絡むものです。平和相互銀行は、政治家の痰壺といわれた首都圏銀行。ゴルフ会員権償還という問題を抱えて、結局不正経理をしました。まあ金を粉飾した。日産と同じ。経営陣(ゴーン、ケリーも含む)が不正した。そこで、平和相互の場合金を作ろうとなる。馬毛島を買って、政府に売ろう。いい考えです。飛行場作るから山売ろう。同じですな。そういうわけで、平和相互銀行は監査役が自ら先頭に立って、右翼さんに政界工作頼んだ。もちろん金は使われる。10倍で金は戻る目算。そうするうちに、イトマン事件に巻き込まれ、住友銀行に銀行を売る羽目になる。そのとき、屏風絵がネタになる。結局、全部うまくゆかない。平和相銀伊坂監査役逮捕実刑、太平洋クラブ事件、そして川崎定徳社が平和相互を住友銀行に渡す。イトマン事件の一部です。その馬毛島を買ったのがT建設。T建設は馬毛島地上げを継続。途中で、小沢一郎も応援した。石垣空港とかと一緒にです。
さて、馬毛島を飛行訓練地にしようということになっ…