閑話休題
韓国の外務大臣はMIT卒業で英語はできるはずです。ところで、understandという動詞に誤解があった。こういうことを韓国政府が言うらしい。どういう文脈でunderstandと出てきたかは報道されていない。文脈で単語の意味も変わりうるし、マスコミはあたまがいいのですから、忖度して、アメリカ側のunderstandという言葉がどう使われたか報道してもらいたい。連邦政府として、We understand,,,,,,といったのか、それに続いて、We realize ,,, と会話がつながる場合、こういう場合と、We can not understand ,,,, なんて言われていたのか、あるいは、We understand ,but We can not realize ,,,,とか、場合がいろいろ想像できる。
連邦政府の誰かが康京和にWe understand ,,と言うたのは、通常、米語なら、人間がなんか話しているという認識を伝えたわけで、康京和の意見に賛成するなら、We realize ,,,と来るはずだし、康京和の意見に真反対なら、We can not realize ,,と来るはず。realizeが使われなかったら、無言の意見表明。察してください。言わせるなよ。こういうことでしょう。
We can not understand ,, と言われたら、「お前は馬鹿か」といわれたのと同じ。
さて、アルゼンチンの公定歩合が年70%だそうです。アルゼンチンは財政破綻でデフォルトするかもしれま…