秋元先生、金銭授受を否定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/865d3f61c78e58661b7e9f3f32d8471cd5cbc288秋元議員が否定。贈賄側とあっていない。と議員は申される。正確には2017年9月28日には贈賄側とあっていないかも。そういうのはわからないということはわかる。検察は厳格な立証をしないといけない、それを判断するのは裁判官です。マスコミは何の判断もしない。贈賄側はFACEBOOKとインスタグラムを閉鎖しない。それは勝手ですが、一種の供述でもある。誰にも強制されていない、自分で書いた記述を事実と違うとは本人は言いにくい。こういうのも喧伝しているし。それでも秋元議員はあっていないと言っている。それは真剣に言っているのであって、嘘であれば議員は健忘か図々しいし、ほんとであれば検察主張に何か間違いがある。それでも接待はうけたし、その金額は400万くらい。これでも議員の受託収賄にはなりえる。職務権限のあるなしが、摘発の明暗を分ける。鈴木宗男先生のヤマリン事件を彷彿させる。政治家の議員の贈収賄事件は全部国策です。そのために国法で検察に捜査権が与えられている。鈴木宗男先生も政治家故にとられた。それは能力ある政治家であり、外国勢力とズブなら当然であります。贈賄側は早朝に香港を出て、関空大阪市内、衆議院、留寿都と移動している。らしいであります。ダイヤ的には可能です。金もあったらしい。
でも秋元議員は否定している。その日にはあっていないのか。わからんですね。
古い投稿を引用…