再掲載、、、またまたまた。やっぱし。横濱暮色。

ヨコハマタソガレhttps://www.youtube.com/watch?v=8NSZFyc3Eps https://www.youtube.com/watch?v=LN4G4Py5dns 逝ってしまった。合掌。北村厚則君も合掌。逝かされた。August 19, 201623:35カテゴリ新橋4丁目地主失踪事件報道中間総括(追記)「週刊0510」および山岡俊介「アクセスジャーナル」で報道が開始されたといっていい新橋4丁目地主失踪事件である。そこで、それらの一行報道をまず追ってみましょう。(なお、この話題はある意味マイナーなものであり、特に興味ある人か読まない前提だとすると、紹介記事は各自読まれて検討されていただきたい。記事報道を物読みするというのが趣旨であります。)まず週刊05101行報道を引用する。(黄色クリックお願いします。読んでいただいた方がありがたい)  2016.05.29(週刊0510)【★「余罪山積で"お仲間たち"はビクビク!」…凄腕地面師団・元田幸一、上田謙治、塩田憲治らの逮捕(香川県警・電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑)で仲田某、福田某、内田某らの背中に冷や汗タラタラの巻。】  ★ 福田尚人、内田マイク、平和恒産2016/06/30執筆者: Yamaoka (2:43 am) 東京・新橋駅周辺地上げで地主失踪説もーー大手上場企業取得。あの元上場企業社長も登場★Nさん??2016/07/16執筆者: Yamaoka (1:16 am) 東京・新橋駅西口駅周辺地上…

続きを読む

登記の魔術師はどこにいる。

本日(3月17日)、東京地方裁判所で判決があった。(13時10分、520号法廷) 判決は毎日のようにあり、別に珍しくはないが、原告が「国」とは少し珍しい。それも20万の不当利得を返還せよという訴訟である。「国」が小野塚氏を訴えた。「国」勝訴です。報道しているマスコミというか、ブラック真っ黒クロスケネット報道しかないのでよくわからないが、不当利得者は小野塚清氏であるらしい。登記の魔術師といわれる(通称)小野塚清氏が被告で原告が「国」。裁判の保証供託(だと思う。)を小野塚氏が供託所にしたらしいのだが、その供託の事実はあるが、供託金額が20万円足りないかともかく一部不納付で小野塚氏は供託の効果はえているらしい。確かに不当利得です。同日、同高等裁判所で控訴事件があり、小野塚氏は大和ハウスと控訴事件をやっとりました。(午後三時ころ弁論。そなもん見に行かない、くだらん。)裁判所に毎日のように通っているのでしょう。仕事場ですな、裁判所が、登記所も仕事場。供託所はいろいろな金や物を預かる国の機関であり、銀行ではないし、面倒でコスト割れの事業である。儲かるなら民間の誰かがやっているでしょう。金を使い込んだりできるし。(民間であればですよ。)小野塚氏は供託所職員が金を盗ったとさえいう。そういうことはないでしょう。そういうことはないでしょう。そういうことはないでしょう。そういうことはないでしょう。小野塚氏の金銭納付方法は、いってみますれば、パキの釣銭詐欺みたいなもので全国のコンビニ等で両替お断る事例の嚆矢みたいなこと…

続きを読む

再掲載。釣銭詐欺、20万。国に対してしかけるな。

週刊新潮とFACTAにおいて「登記の魔術師」と呼称されている小野塚清が「不当利得の魔術師」の新境地へ。東京地方裁判所令和3年(ワ)第3208号・不当利得返還請求事件 その14 原告・日本国の準備書面(1)後編 「東京法務局供託官兼歳入歳出外現金出納官吏が被告小野塚清の発言により安心していた事実はない。」「東京法務局供託官は、虚偽の説明をしたことも、嘘をついていると認めたこともない。」「十分な調査の結果、現金20万円の亡失が、職員及び非常勤職員の不正行為により生じたとは考え難い」「原告が被告小野塚清から、現金100万円と110万円の小切手の交換を要求されたことはなく、原告において現金100万円と110万円の小切手との交換を拒否した事実もない。」他(令和4年3月7日)http://hodotokushu.net/kaiin/kiji20220307d.html (上記記事引用。上記記事は当ブログとは関係ありません。念のため申し添える。でも小野塚さん20万の金を国からチョンボか、さすがです。) 小野塚清という法体系破壊装置。こういう名刺で仕事をしている、していた。小野塚を装置として利用していたグループがいる。倒産したことになっているOMプランニングの物件取引立会で売り主として指示していた小野塚もいる。そうであるならOMプランニングの実態は一般が考えていたものではない。この人、競売妨害事件で逮捕される。実行行為者でないと主張。共謀を立証しないので不起訴。しかしです、東京地裁で関連民事事件が月あたり10…

続きを読む