記事紹介。



浜っ子通り - Google マップ_page-0001.jpg




むしろ、NHKは第三被害者的立場でありながら当然報道機関として追及していくのが使命であるのにである。

佐藤信の請求書NHKは鹿島建設や国土交通省に配慮したのか、其れとも何らかな圧力が入ったのであろうか。何れにしても報道機関としての使命も倫理観もない疑惑を実感させるNHKの身勝手な取材中止である。

鹿島建設横浜支店所長「永田」は、山下町から金沢区島浜の港まで砂礫・ガラの運送を請負う予定の「大沢運送・国崎・大沢光弘社長」を通じて「佐藤 信」に羽田D滑走路に砂礫・ガラを投入出来ないか鹿島建設の羽田再拡張接続部工事事務所「淡路雅男」に打診してくれと依頼するのである。

同じ、会社内で「佐藤 信」を通じて規定外資材投入を持ちかけている。この事実は一体何を意味しているのか。
「佐藤 信」はそれだけ、鹿島建設にとって重要な極秘情報を持った立場に存在していた証左なのか。「永田」と「淡島雅男」或いは鹿島建設の策略に「佐藤 信」が陥れられたのか。

佐藤信の請求書
NHK「かなざわドームシアター」跡地から出た、砂礫・ガラ・残土等を処理する捨場代・運送費等の費用数億円の捻出に苦慮していた横浜支店所長「永田」は組織的に羽田拡張工事現場に投入し、双方の利益追求を図ったのではないだろうか。ゼネコンが近距離に現場を有すると何でもできると言うことではないのか。この様な手法は日常的に行われていると世間は考えるのである。
「佐藤 信・信企画」の事務所は、横浜の中区末広町3丁目の木造2階建の1階焼肉屋の2階部分に存在していたが、この2階部分を紹介或いは手配したのは
鹿島建設元常務取締役「生井敬一郎」なのである、建物所有者は鹿島建設の関連業者である。

この事務所内には、麻袋に入れられた、問題の規定外資材のサンプルが置いてあったが現在その存在が確認されていない、証拠で押収されたのか証拠隠滅を図ったのであろうか。

鹿島建設の現場責任者複数は、第4工区内に投入されたものは技術的に取除くことはできないと述べている。
と、いうことは現在も少なくとも第4工区には、規定外資材が使われていることになる、さる報道機関は「あの工区だけじゃない、組織的に行われている」と、組織ぐるみと報道しているのだ。



マッチでシュ、ポンプを売る。
マスコミ報道のいいところ。
ブレーキ付き。
でも、マニフェストはない。あればそれは偽造です。
松澤泰生写真 (2).jpg
にこにこさん.jpg
高橋工藤.jpg高橋正吾.jpg

この記事へのコメント

  • ああいえばじょうゆう

    「今度は優秀な女性官僚が潰された」 立憲・辻元清美氏
    朝日新聞社 2021/03/01 11:37
    加藤官房長官、山田広報官辞任「業務に支障ないよう後任を選定」
     山田真貴子内閣広報官について、野党筆頭理事の辻元清美氏(立憲民主党)は国会内で記者団に対し、「問題が発覚したときに最初に総理も辞任を認めていれば、入院ということにも至らなかったのではないか」と指摘した。
     菅義偉首相の長男が勤める会社からら7万4千円超の接待を受けたことについて、「間違っていると思うが、複雑な思い。結局は総理大臣の身内に振り回されたというか。安倍政権のときは、森友(学園の問題)で財務省が振り回されて自殺者まで出したけど、菅政権でも、今度は息子さんで優秀な女性官僚が潰されたという側面もあるんじゃないか」と述べ、菅政権の姿勢を批判した。

    ゲイNO人ですな。
    2021年03月01日 15:36