栄泉寺 ご住職 そしてGOD

公正証書原本不実記載の究極系

FWdE5AhaQAAHteg.png

合同会社持分譲渡契約があったとする。契約書もあったとする。
その契約書は通常「紙」でしょう。
紙の契約書には捨て印が押されているかも。
それを奇貨として譲渡契約書を「委任状」に書き換えることもありえる。
双方に書き換えについて合意があれば、私文書偽造ではない。
双方に書き換えに同意がないなら、私文書偽造かもしれない。
そういうのは登記所には判断できない。
(判断能力ありとも、委任状は不動産登記法などの範囲外)

こういう争いは裁判所でやることになっている。
裁判所で偽造か否かを決めてもらう。(判断してもらう)
ただ、裁判所もだます偽造証拠提出常習がいたりする。
また保証書偽造が平気な人もいる。
裁判所も難儀ということです。

1 地面師と決めつけている。
  これは名誉棄損の要件の一つはあるのです。
  (馬鹿をバカとゆうたら一応名誉は棄損です。)


suteinsagi-1.jpg

2 しかし、新聞記事はすべてと言ってよいくらい、人を犯罪人呼ばわりです。
pressというくらいでそういうことに公共的利益ありとする。
USAという国が報道の自由を憲法の最高価値とする。
大統領に人権なんかない。
真逆はロシアでしょうか。
プーチン皇帝なんでもできる。
サハリンの石油施設も巻き上げられたようです。
どうする、キッシー
検討中。

3 競売を裁判所にさせる。競売は担保不動産競売がほとんど。
つまりです、抵当権登記だけで、競売は自動的に始まる。
進行開始。執行異議なんか制度的にある。
だが、
登記所をだますのは、まあ簡単です。
すると、裁判所という国家の力をもだますことになるわけです。
騙し続けるのはよくあること。
そういう常習者もいる。

矢野睦とか。だいたいが人殺しに発展する。


色々と、原本不実記載同行使詐欺を見てきたというか。
究極の原本不実記載詐欺は抵当権の中身がないのに競売することです。
(いろんなパターンがある。)
これは具体的に裁判所で発見されたのが、2例しかない。
自分が知っている限りですが。
それでも最近にそうだと気づいた。暗数は相当あるでしょう。
鍵屋ビル競売事件はともかくもです、色々ですが
背景の事件は中身のない競売とか、ミナミ建設方式です。
大きく言えば名古屋ですね。その源流は山健です。
コマイことはいいとして、名古屋方式はダメだと思う。
浅草に行ったら地元の顔を立てる。某病院。脱税で17億見つけられた。
その後始末で色々と利用されている人もいる。利用するのもいる。
人に罪を押し付ける。公正証書原本位、簡単に一ひねりらしい。

仏も泣いておられる。
DSC00981.JPG

佐藤文彦.jpg

札幌の倶楽部らしい。

報道も意図というのがある。そういう斜めの読み方も大事な時代。
「モリカケウロン」とか「籠池」とか。

⭕️佐○○彦 関連会社
● TOKYOカオスエリアコレクション(TCC2)様
2018年04月16日
株式会社クライス 
http://tcc2.seesaa.net/article/458839722.html

代表取締役: 佐藤文彦
取締役:倉永健一郎 H21.6就任-H21.9辞任

株式会社ゴッドスピード

株式会社ジー・エス・シー (H19.9-H21.11)
https://employment.en-japan.com/desc_133582/

株式会社クライス (H21.11-)

● TOKYOカオスエリアコレクション(TCC2)様
株式会社オカベ 
http://tcc2.seesaa.net/article/442519437.html

代表取締役/取締役:岡部一浩
代表取締役/取締役:佐藤文彦 H21.5重任~H21.10退任

株式会社トップスピード・マネジメント(~H21.10)

株式会社オカベ(H21.10~)

● フォボス(Phobos)様
http://phobostar.blog.fc2.com/blog-entry-361.html
南青山STビル

2F SAKT Investment Partners株式会社/南青山営業部
2F 株式会社マンハッタンインベストメント
2F 株式会社オカベ
(2F 株式会社クライス)
2F 株式会社ゴッドスピード/株式会社ジー・エス・シー
↪︎ 平成18年10月入居
 東京都港区南青山4-16-11Rスクエア南青山(平成23年7月移転先)


この記事へのコメント